2019−2020シーズン


今回シー券はワタシ一人です





そのシー券ですが、シーズン中に使用したのはよませ温泉で
グループ割一日券を購入した1回のみ。
※神立での1日券は誕生日割引

雪不足で仕方ない。










3月21日(日) 志賀高原らへん
三連休、コロナストレス?  で駐車場がいっぱいです。
なので今日はリフトに乗らず、シューを借りてBCです。
快晴の中、とてもとても気持ちの良い滑走でした。
しかし暑い。滑ってる時16度。下界は夕方で18度。

最近、方向性が変わってきています。
どうなる事やら


えっさほいさと登りまして


こちらもテクテクと登りまして



3月20日(土) 志賀高原
時々吹雪です
ジャイアント、西館、東館、タンネ、寺子屋、焼額 と4時間滑りっぱなし。
アイスバーン多し、ツリーはたまに吹き溜まりあって気持ち良い
疲れた。


ジャイアントからスタート。 カチコチです。



トンネルです。


3月8日(日) 志賀高原
渋の奥からツアーコースをチョッとだけ1本。
ものすごい開放感。1本で満足。
登り返しはみんなのシュー跡をツボで。
超発汗。痩せたねきっと。



何組もいました



へぇ〜



3月7日(土) 志賀高原
横手、一ノ瀬、奥志賀。
午前中はツリーメイン。
午後から単独奥志賀。久々にパークも

満足だけどツリーで何度かすっ転んで色々痛い


太陽の周りにリング。何て言うんだっけ?



特攻隊長を任命されまして



どこまでも見えます


奥志賀の一番奥。雪はまだ生きてる




3月1日(日) よませ温泉、X-JAM高井富士 晴れ
朝起きたら雨降ってる。
帰ろうかな と思ってたらだんだん晴れてきた。
よませの駐車場にとりあえず行ってみたらよさげ。
当選したマックアースグループの無料一日券とシー券のグループ割引2,200円。
シマシマのグルーミングバーンを雪が良いうちに3本。
真ん中のゲレンデを貸切で2本かな?
高井富士に移動して上から一回滑ってよませ戻り。
でも雪がもう死んでて11時半に終了〜。
野沢菜買って帰宅。

しかし、ホテル海和が気になる。
あの海和さんです。ホテル脇にSALOMONのテクニカルセンター? があるように見えたなぁ。

あとね、よませの一番下のリフト乗り場のおじさん。
いろいろとスゲーなと思いましたが、ネット見たら有名人ですね。



よませ朝一。 高速大回り気持ちよすぎ。


よませも人少ない。



高井富士のパイプは残念な光景。




2月29日(土) 志賀高原 晴れ
クータが受験終わりまして久々の親子スキーです。
で、またまた志賀に来ました。
まず横手。とんでもなく晴れています。寒いので雪は締まっています。いい感じです。
フラットも、パウ残りの荒地も、チョコっとツリーも。
客が少なく、なんと贅沢な!!
渋でも貸し切り状態で楽しすぎです。

午後はジャイアントで超カッ飛びをみんなに披露してから、西舘、東館、一ノ瀬。たまにコブ。
クータも満足。
あー楽しい!!!!


こんなに晴れてしまいまして。幸せです。



渋峠


クータ初のシングルリフト










2月8日(土) 志賀高原、小丸山 雪
なんとなんと3週連続の志賀であります。

横手山のツリー激軽パウ。寒いけど...
調子乗って単独ツリー入ったら迷子。少し下るもゲレンデに出そうもなく、まさかの来た道をハイク。
斜度あるし、雪深いし、携帯圏外になったりならなかったり、スキー場には音楽なっていないから
何も聞こえなくて不安だし、雪降ってて滑った跡が消えたら怖いし...
泣きそうだった。もう1人で入りません。
1時間ちょっとかかってゲレンデ復帰。
早めに滑った道を戻る判断してよかったー。
※あとから地図見てもらったら、そのまま下っていたらどこにも出れない所だったと判明


その後もみんなとツリー三昧。
クソ寒かっけど軽くて深い雪を楽しめたぞい!
最後にサンバレーで不整地を誰よりも早く(きっと)カッ飛び。

夜は小丸山ナイター8本か9本。バカだ。


ここら辺も滑りました



ココ、迷ったところ
このだいぶん下から泣きながらハイクして汗だく。




見ているだけで寒い




ナイターも滑っちゃう



2月2日(日) 志賀高原 晴れ
昨日に続き皆さんと プラスでジョージ。
なんだか前日の酒飲みでパウ板をかりることになり、トップ140センター120の重いロッカー板で滑る。
接地感が少なくパウやツリーは楽チン。
ゲレンデではバタつきすぎでこの上ない恐怖。
ジョージは寺子屋のパウ壁で発射、大盛り上がり。役者だわ。

午後からはジョージと二人で焼額、奥志賀と移動、戻り しながら滑りましたとさ。


懐かしいかたち



晴れてるねぇ


奥志賀 だよなぁ?





2月1日(土) 志賀高原
先週に引き続きボーダーの皆さんと志賀高原。
熊の湯、横手、一ノ瀬 とツリーメイン。
まだうまく滑ることができません。小回りできないのと恐怖で目線が近いのと。
まあ、軽いパウもあったしよかった。


横手山の搬基 すごい雪のつき方


ツリーとはいってもこんな感じのところ多い
雪は時折すごく深い



カッチョええ



広いなぁ



1月27日(日) 木島平、X-JAM高井富士、よませ温泉  晴れ

北志賀でもはしご。
昨日に引き続き皆様と滑走。

牧の入スキーパーク偵察。
積雪少なし。1コースオープン。カリカリもカリカリ で滑らず撤退。

木島平
ファミリー向けのやわらかい感じがするスキー場でした。
雪は春っぽく、ザラメ気味。一部茶色の雪になってる。
なかなかの斜度、距離のコースを滑って満足。
トップからのコースはパウダー味わうには最高の斜面だろうなあ。

X-JAM高井富士
チャライです。あんぽんちゃんが沢山いました。
パーク注力しているんですね。
こちらもひなたは晴雪、日陰はカリカリ。

よませ温泉
ここもどちらかというとファミリー向けですかね。
でも斜度のある斜面もあります。
ここは日当たりがよく、もう春です。
フラットがものすごく噛んでくれてものすごく倒せるわ。
あー楽しい



木島平。




X-JAM高井富士



よませ温泉 トップから
速度でるのに雪噛んでくれる。
極楽。





1月25日(土) 志賀高原 晴れ
会社の山好き先輩(ボーダー)と滑りに行くこととしまして、アウェイゲレンデへ。
金曜の夜に出て、日付け変わるころに宿へ。
しっかり寝れるのでコレは楽だ。

志賀はジョージと20数年前に来た以来です。
まあ広いこと広いこと。
基本自分で動けません。迷子になるので。

皆さん(ボーダー)の行動に合わせてツリーラン多めです。
雪が悪いです。雪が少ないです。
雪含めいろんなものに引っかかって転びまくり。
太ももは早々に悲鳴をあげ転んだ後、立ち上がれず...なんとも情けない。

ゲレンデコース内はほぼアイスバーン。
雪は少ないんだろうけど、コース内で土を見ることはなし。
カチカチの荒地、フラットはカッ飛んで気持ちよかったわ。
いろいろと刺激を受け楽しんだ志賀高原でした。




コレはいい天気だ



ハイクして汗だく。 


下界には全く雪なし。



いつもに比べるとすごく雪が少ないんだと思います。













1月19日(日) 神立→湯沢高原 曇り、雪、晴
雪が降りません。
猪苗代は中央上部のみをオープンという涙が出るような話です。
なので、また湯沢方面です。
ワタクシ本日誕生日でして、検索すると特典で湯沢近辺のスキー場1日券ゲットできるとな。
というわけで湯沢ではしごスキーであります。


まずは7時より動く神立で日券ゲット。
今日もカリカリです。
雪は前日に少し積もったようですが、先週よりブッシュいっぱい出ています。
カリカリ地獄なのわかっててコブに入ったらヒザが痛くなりました。
やめておけばよかったです。

9時まで神立で滑って、越後湯沢駅へ。
観光協会で誕生日特典のカードをもらい、行ってみたかった湯沢高原スキー場へ。
ロープウェイに乗って山の上まで行くと雪が締まっております。
一部カリカリですが、コース脇は雪が溜まっており、ウハウハ。
雪が少ないコースは幅狭かったけど斜度もあり、楽しすぎる。
このスキー場気にいちゃったな。

バカみたいに滑りまくったらやっぱり午前中で足が終わりました。
もう一箇所行きたかったけど、断念です。


神立 先週より雪減ったでしょ


湯沢高原 晴れ間もでてきた


標高高い
見えないけど右手にはナスパ、神立を見下ろします


ここね、気持ちよすぎる。
うねりも適度にあってスーパーGS並みのジャンプも可能です。
でも下が見えにくいので危険です。


気持ちよさげでしょう?





1月12日(日) 神立 曇り

なんと遅い初滑りでしょうか。

ホントに雪はあるだろうか、疑いながら湯沢方面へ。
神立は7時から動いているし、福島4持ってれば日券2,200円だし、でも激混みか?
NASPA ボーダーいないなあ。少し滑るくらいなら良いかな?
湯沢高原 標高高いぞ。コース少ないけどなかなか良いかな?
で、現地で考えようと6時過ぎに神立駐車場着。
芋あんさん情報より神立に決定。


スキー場名が変わったようです。
そこらじゅうに KSR と書いてあります。赤色押しです。
KSRなら緑でしょう。
センターハウスきれいになっていました。
チケット売り場横に椅子がいっぱいありました。
リフトの名前がABCDEってなってました。わかりやすいですね。

で7時過ぎより滑走開始。
何とか雪で覆われている感じです。とけないようにガチガチです。
朝一はとんでもないガチガチです。シマシマがものすごい振動です。
ロシのVASがついていたなら問題なく滑れたでしょうか。いや無理です。

伸縮ポールを使ってみましたが、重心が今までと違いすぎて違和感あります。
リフトで足の下に置こうとしたら調節部が邪魔でした。
ヤツラに使ってもらおう。

上部ゲレンデは3cmくらいの積雪がありまして、大回りがとっても気持いい。
予想外に人は少なく、高速滑走し放題。
調子に乗ってコブも滑ってしまい、足が11時半に終了。
おバカボーダー達が増殖してきた時間帯だったのでちょうどよかったかも。
満足です。

ミルキーちゃんは最後の急斜面が土出てて、その後の沢で遮断されているので無理ですね。
コブはそこらじゅう茶色です。避けるためにはジャンプターンです。腰とヒザには良くありません。


帰りは17号峠越え、そのまま伊勢崎まで下道。車少なく快適。
佐野で降りて50号から294。
6時間の楽しいドライブでした。


KSR 赤いです